IT・Web関連 【追加・補足】大震災発生時のインターネット回線危機をさらに調べる。 先週「東日本大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。」としてブログ記事をアップしたところ、たくさんのリツイート、はてブ、いいね!を頂きました。一時的にはてブのトップを飾り焦る。リツイートされるごとに鳴り続けるTw... 2015.03.24 IT・Web関連仕事情報
IT・Web関連 東日本大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。 先日、東日本大震災でTwitterが落ちなかったのは現場のエンジニアの判断だったという記事がバズってました。2011年3月11日、なぜ「Twitter」は落ちなかったのか? 多くの人が知らない、意外な真実。 | TABI LABOしかし、そ... 2015.03.16 IT・Web関連仕事情報
IT・Web関連 ブラウザ三国志をやめた件 2010年7月頃よりやっていたブラウザゲーム「ブラウザ三国志」を1月末の次ゲーム開始にあわせてやめることにしました。4年半ちかくほぼ毎日やっていたことになります。(参考)ブラウザ三国志で対人戦争をした。 (2010年8月)やめた理由は課金で... 2015.03.10 IT・Web関連情報生活
IT・Web関連 新しいブログ「育児で買ったモノたち」を始めました。 以前よりあたためていた企画で新しいブログを始めました。「育児で買ったモノたち」4歳の長男と0歳の長女の育児で買った「モノ」を軸にしてつづっていこうと思っています。長男が生まれての初めての育児は、今までの生活では全く必要の無かった「モノ」、存... 2015.03.03 IT・Web関連Web制作子供