IT・Web関連 サイトの人気度をRSSから測るメーター 小生が病んでいる間にネットで話題沸騰中のこのサービス。サイトが吐き出すRSSの参照数、及び他RSSからの被リンク数を計測しているようです。早速利用してみました。「feed meter - RSS フィードの人気度と更新頻... 2004.12.17 IT・Web関連
生活 扁桃腺スパーク 扁桃腺が1年ぶりにスパークしました。扁桃腺スパークとは?細菌に感染した扁桃腺がピンポン球大に腫れ上がり、膿による高熱を伴う。この体質を持つ者は繰り返し発病するため、この現象を恐れ「スパーク」と呼ぶ。... 2004.12.16 生活
R25 R25を読む「ひざまくら」 ぶっ飛んだ商品が発売されました。「今週のR25を読む」は"ミニスカートをはいた枕 「ひざまくら」に癒されたい!"の記事より。前回に引き続いて品位に欠けるブログで申し訳ございません。「女性の下半身だけをその... 2004.12.12 R25
IT・Web関連 mixiはじめました。 先日のGREEに引き続き、mixiにも登録いたしました。招待して頂いたのは「Internet Week 2004に行って、その他。」でお会いした先生です。なおGREEと同じく小生の昔からのニックネームで登録しているため、「馬小屋... 2004.12.08 IT・Web関連
IT・Web関連 FireFoxを導入する。 OSに組み込むことでブラウザのシェア独占に成功したMicrosoft。しかし今そこに一匹狼が旋風を巻き起こしています。・・・もとい「一匹狐」です。Internet Explorerのシェアは90%を割り込み、再びブラウザのシェ... 2004.12.07 IT・Web関連
生活 江戸東京たてもの園に行ってきました。 ずーっと気になっていた「江戸東京たてもの園」に行ってきました(12月5日)。武居三省堂と花市生花店台風一過で天気も良く、たいへん気持ち良かったです。子宝湯「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われる... 2004.12.06 生活館
R25 R25を読む「野外炊具1号」 「今週のR25を読む」は新潟県中越地震で活躍する自衛隊の「野外炊具1号」とは?より。野外炊具1号とは「野外で炊事をするために造られた炊具専用車両」(記事より)です。詳細は下記ページをご覧ください。野外炊... 2004.12.04 R25
IT・Web関連 Internet Week 2004に行って、その他。 本日(12月3日(金))はInternet Week 2004に参加してきました。何のプログラムかは秘密です。初心者向けのチュートリアルでした。今年も横浜では割と有名なしょぼいクリスマスツリーがありました。昨年の写真。午... 2004.12.04 IT・Web関連
IT・Web関連 GREEに登録しました。 以前より興味を抱きつつも(以前1、以前2)、友人の少なさから参加できなかったソーシャルネットワーキングサービス。学生時代の友人をあたり、心の広い友人からようやくGREEの招待状を頂くことができました。ま... 2004.12.02 IT・Web関連
生活 本日11月30日は何の日。 本日11月30日は秋篠宮、土井たか子、そして小生の**周年記念日でした。小生の**周年記念式典が開かれるということで一路「福山」に行ってきました。9時新横浜発。びーあんびしゃーす12時福山着。駅前のラーメ... 2004.11.30 生活