umakoya

スポンサーリンク
IT・Web関連

W10Kを導入した。

プレゼンなど出先にてインターネットにつなげる必要がありましたが、AirH"や携帯ではまともにプレゼンできる環境にありませんでした。(ページ遷移ごとに微妙な沈黙。もしくは天気の話題)そこで検討の結果「W10K...
生活

ヴァン・ヘルシングを観た(★★☆☆☆)

■概要モンスター退治。■寸評アクションや映像を楽しむために迫力あるスクリーンで観ましょう。続編をやりたいって伏線がプンプン。ヴァン・ヘルシング公式サイトYahoo!ムービー
生活

今日の発泡酒:キリン「小麦」

キリン「小麦」奥がいつも使ってる備前焼のグラスです。写真にしたら中身が見えなかったので入れかえました。発泡酒は他に「麒麟淡麗」が好きです。今週もお疲れさまでした。
R25

R25を読む「カフェテリアプラン」

今週号の見出しには掲載されていないのですが、「社員も大喜び!?いまどきの「福利厚生」」として「カフェテリアプラン」についての記事があります。「カフェテリアプラン」とは、食堂(カフェテリア)でトレーにお...
書籍・CD・商品

2004年9月2日の物欲

ブログ公開に際してのサイト理念など面白味のない話しが続いたので、2004年9月2日現在、小生の物欲覚書。■電動ヘリコプター X.R.B41,790円WBSの8月30日放送より。ラジコンには10年以上触れてないのに、心...
IT・Web関連

なんでおまえのブログはクソか

さて昨日は『ブログはツールではなく「ネットワーク」だったのです』などと、無邪気にブログを礼賛しましたが、以下のような意見もある(しかも的を得ている)ことを肝に銘じなければなりません。■参考なんでおま...
IT・Web関連

Googleニュースも始まる

弊サイトの正式公開にぶつける形で、ついに日本にもGoogleニュースが上陸しました。これは各種サイトのタイトルや記事を独自のアルゴリズムで収集し、重みをつけて表示するシステムです。事実の羅列を知りたい方に...
生活

陽のあたらない美術館-人間再生-

本日より正式公開となります。「陽のあたらない美術館」本館にこのブログについての序文を掲載しました。(仰々しい表現についてはご容赦)インターネットを使用していてふと気づきました。何をするにもまずはイン...
情報

和民の新ブランド「坐・和民」

WBS(8/30)ハイライトより。「坐・和民」落ち着いた内装にして個室にしたところ、サービスへの評価が高まり、客単価もあがったようです。まさにスターバックス効果。しかし驚かされることは、提供されるのが同...
生活

今週のsakusakuにaikoがゲスト。

sakusakuaikoがゲスト。びびった。cf.陽のあたらない美術館::俺とジゴロウの部(小生とジゴロウの旅です)
スポンサーリンク