iphone・携帯 Dropbox始めました。(+iPhone) 「クラウド・オフィス」だ、「ノマド・スタイル」だ、と騒がしい昨今、ついに小生も噂のDropboxを始めました。Dropboxとは自分のローカルPCとウェブ上のストレージを自動的に同期する仕組みです。Dropboxで設定し... 2010.06.29 IT・Web関連iphone・携帯
生活 マドラウンジで結婚パーティー 先週の土曜日に会社同僚の結婚パーティーが六本木ヒルズでありました。あの「マドラウンジ」を貸し切りです。どんだけパーティーなんだ!!夕方に六本木ヒルズ着。ちょっと時間が早かったので美術館に行こうと思っ... 2010.06.24 生活
子供 子どもが生まれて2ヵ月になった。 子どもが生まれて2ヵ月になり奥さん共々里帰り先から戻ってきました。何事もなく元気にスクスクと育っています。ちょっと前までは片頬だけで笑みを浮かべるなど「新生児微笑」(筋肉の緩みによる無意識的な現象ら... 2010.06.17 子供
iphone・携帯 iPhoneアプリの支出管理がとても良い。 子どもが生まれることになってから自分の固定費を見直していますが、そこで大活躍したのがiPhoneアプリの「支出管理」です。「支出管理」サポートこれは金銭の支出記録に特化したアプリで、日々の支出を非常にシン... 2010.06.11 IT・Web関連iphone・携帯生活
IT・Web関連 Gmailの容量を追加購入した(20GB/$5)。 公私全てのメールを転送して集約していたGmailの容量がいっぱいになり警告が現れました。95%を超えると表示されるみたいです。容量を削減のため迷惑メールや不要メルマガなどを削除しましたがほとんど影響が無いの... 2010.06.03 IT・Web関連
情報 旧「陽のあたらない美術館」の閉館。 子どもが生まれるなど色々と入用になってきたので自分の固定費を見直すことにし、その過程で「旧プロバイダ」を解約しました。インターネットがまだ光と闇に分かれていない時代。23時以降にダイアルアップでテレホ... 2010.06.01 情報