書籍・CD・商品 勝間さんのサイン会に行った「7つのフレームワーク力」 勝間和代さんの新著「勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践」。その発売記念の「講演会&サイン会」に行ってきました。この日の2週間前に整理券付きの書籍を奥さんが買っ... 2008.07.04 書籍・CD・商品生活
生活 ディズニーランド25周年に行ってきた。 先週末に東京ディズニーリゾートに行ってきました。今年はディズニーランド開業25周年です。東京ディズニーリゾート : 東京ディズニーリゾート25thまだ生まれてもいなかったという方もいることでしょう。園内は25... 2008.06.13 生活
生活 梅雨入り、そして扁桃腺スパーク 4月は花粉症に悩まされ、ようやく5月になったら雨ばかり。そして6月にいきなりの梅雨入り。暑さ寒さの繰り返しで体調を崩し、扁桃腺がスパークしかかりました。早期の対処でなんとか高熱を出さず済んでいますが、... 2008.06.04 生活
生活 海の公園でバーベキュー。 先週の土曜日に横浜にある「海の公園」(通称「海公」)で大学時代の友人達とバーベキューをしました。向こうに見えるのは八景島シーパラダイス。天気も良く、風も心地よく、屋外でのビールは美味しく。焼肉もトン... 2008.05.23 生活
旅行 わたらせ渓谷鐵道に乗った。 GWの後半は奥さんの実家である桐生に行き、そこからわたらせ渓谷鉄道に乗りました。わたらせ渓谷鐵道株式会社なかなか味のあるロゴマーク。電車ではなく、ディーゼルカーです。予約がいっぱいで断念しましたが、ト... 2008.05.06 旅行生活
生活 日米ドラマ「ER XI」「プロポーズ大作戦」 小生の好きな海外ドラマの一つ「ER」。ついにNHKでER XIが最終回を迎え、第1回からのレギュラーであったカーター先生が降板となりました。ERはカーターの成長ドラマと言い換えることもできるでしょう。学生、イン... 2008.04.10 生活
生活 2008年の桜・新年度 4月の新年度がスタートしました。今年はちょうど桜も満開です。日本橋付近高速道路がある方が良いか、無い方が良いか。今年の池上本門寺も盛り上がっていました。池上本門寺 春詣のご案内今年は五重塔が建立400... 2008.04.03 生活
生活 「こぶた」池上で洋食 池上駅近くを散策しているときに見つけたお店。外見からは中が窺い知れませんが、地元で有名な洋食店のようです。こぶた / 池上 / とんかつ - livedoor 東京グルメ普通の民家っぽいですが店内はウェスタン調。こぶ... 2008.03.16 生活飲食馬込
旅行 あてま高原に行ってきました。 先週末の話しですが、あてま高原に行ってきました。あてま高原リゾート ホテルベルナティオ新宿から直行バスが出ており揺られて4時間で雪国の真っ只中です。1日目は温泉に浸かり、2日目は「スノーシューイング... 2008.03.03 旅行生活
生活 花粉症2008 ここ1週間、寝起きが悪く、ノドに違和感があって、お腹の調子もおかしい。・・・花粉症の季節が始まりました。昨日2月19日に病院に行き投薬開始。毎年恒例の2ヵ月間のクスリ漬け生活が始まります。・クラリチン... 2008.02.20 生活