Surface 3にIIJmio(BIC SIM)を導入した→快適に使える。

先日に発売されたSurface 3

普通のWindowsOSが入ったタブレット(「2in1」と呼ぶようです)で、キーボード入力が可能な端末が欲しかった小生の物欲に突き刺さり初日に購入しました。

もはやノートPCで良いのかもしれませんが、画面タッチとキーボードを併用してWindowsを操作する感覚は新鮮で快適です。
もっとも購入当初は慣れないWindows 8に苦戦しつつ諸設定をしたのですが・・・。
今回はSurface 3の売りであるLTE SIMを設定した手順をまとめます。

Surface 3は「ワイモバイル(ソフトバンク)に最適化」とされており、他の通信会社の回線(NTTdocomo、au)は非推奨です(通信バンドの一部が対応していないため速度がでない場合がある)。
しかしワイモバイルは強気の価格設定をしており、Surface 3自体も高いのに、さらに月額コストをかけることは難しいです・・・。

そこで今回導入したのはNTTdocomo回線のMVNOであるIIJmioOEMであるBIC SIM。横文字がいっぱい。
ビックカメラの店頭でSIMが購入でき、費用面も月額900円でデータ量3GBと大変お得です(ちなみにワイモバイルは月額980円でデータ量1GBで、かつ2年縛りでかつ超過時は自動加算というキツイ契約内容)。

あとは実用に耐える回線速度や安定性であるかどうか・・・。
以下、Surface 3への導入手順です。

①ビックカメラで購入
bicsim1
データ通信専用SIMは店頭で購入し、IIJmioサイトでユーザー登録(クレジットカード登録)をすると使えるようになります。
SIMフリー端末の利用は初めてで、事前に色々と調べました。

②パッケージを開けるとこんな感じ。
bicsim2
nanoSIMとID、電話番号等が記載されたカードが入っています。

③Surface 3に挿入します。
bicsim3
bicsim4
あとは説明書通りに通信設定を・・・と思ったところ、なぜかSIMが認識されません。
焦って色々調べます。

④デバイスマネージャーの設定
bicsim5
なぜかModem Deviceが無効化されていました・・・。「有効」に設定。
この辺は非推奨の自己責任ですね。
おそらくワイモバイルとセット購入だと、この辺は調整済なんだと思われます。

⑤ネットワーク設定
bicsim6
説明書記載通りに入力します。

⑥つながった!
bicsim7
NTT DOCOMO(LTE)の表示がまぶしいです。
これでSurface 3はインターネットに常時接続となりました。
もうテザリングの設定やWifiルーターのバッテリーを気にする必要はありません。

なお、ほっとくとWindowsUpdateやら何やらで大量の通信が発生します。「従量課金接続」として設定すると最低限の通信のみに抑制されます。
bicsim8

⑦回線速度は?
さて実用に耐える速度なのか。ブラウザでの体感にはまったく違和感を感じませんが・・・はたして。
3つのサイトで測定テストした結果。
speed
各サイトでバラバラな結果ですが、1Mbps以下かもしれないとウワサされていたのに比べて高速です(※ただし都心部での測定)。
あとは1ヵ月使ってデータ量3GBで足りるかどうか。
どうしても速度が欲しくなったり、またデータ量が足りなくなったらスマホのテザリングでカバーしたいと思います。

7月末に予定されているWindows10にアップデートされると、タブレットとPCの融合がさらに進むようで、Surface 3の使い勝手はますます向上しそうです。

コメント

  1. そらパパ より:

    私もSurface3+BIC SIMでの運用を考えております。

    ワイモバイル以外のSIMだと速度が出ないという記事を見たあとに、
    こちらの記事を見つけ、とても救われました!

    umakoyaさんの購入されたのは上記のアマゾンのリンクのSurface3でしょうか。
    米国正規版でしたので、質問させて頂きました。

    • umakoya umakoya より:

      やっぱり、ワイモバイルは避けたくなりますよねw
      Surface3は普通にビックカメラで買いました。
      (Amazonで米国版しか取り扱いがなかったので、そこにリンクしただけです)

      なおIIJmioの回線速度について、都内の別の場所(店内)で使用したときは「1Mbps」未満でした・・・。場所の影響が大きそうです。
      とは言え、ウェブ閲覧に遅さを感じませんでした。
      PC表示だと1ページの情報量が多くスマホほど頻繁にページ遷移しないので、気にならないのかもしれません。

  2. そらパパ より:

    お返事ありがとうございます。
    速度20Mbps以上を出していたワイモバイルは魅力的でしたけど、
    7g制限と価格がやはりネックですね。
    制限無しなら即買でしたけど。

    ビッグカメラでの購入だったのですね!安心しました。
    よく見るとアメリカ版はwifi版のみのようですね。

    BICSIMは私もスマホで使っておりまして、
    屋外では3〜10Mbps、室内では2Mbps程で、
    お風呂ではほとんど使用出来ない状況です。
    三代キャリアではお風呂でも使えていたので、やはり格安SIMでの限界かと思います。
    それでも、もう1回線契約したいと思わせてくれるほど安心して使用出来ています。
    出来れば同じBICSIMでSueface3を使用したいと考えていましたので、
    こちらの記事は本当に為になりました。

    最悪1Mbps程ということですが、
    屋外では安定した速度を出してくれると信じて、購入したいと思います。

    ありがとうございました。

    • umakoya umakoya より:

      すでにBICSIMのユーザーだったのですね。
      surface3+LTEは非常に快適です。革命的といっても良いくらい。
      また近々にブログ記事を書きたいと思います。

  3. shin777 より:

    こんばんは。
    私もビックカメラで当該製品をYモバイル契約で購入した者です。

    やはり、そのままでは使いたくなく、”ビックSIM”を
    購入してトライしてみましたが、結局Microsoftの
    サポートを受けながらでもSIMの認識をせず、
    一旦はMVNOでの運用を断念しました。

    しかし、色々とウェブを巡り貴方様のブログに辿りつき
    もう一度チャレンジしてみようと、丁度Amazonで
    OCNのSIMを格安で販売していたので、購入し再チャレンジしてみましたが、
    やはりSIMの認識をしてくれません。

    ”デバイスマネージャー”の確認もしてみましたが、
    虚しい結果となっております。

    ただ、一点気になったのが、ドライバの日付です。
    私のSurface3はことごとく「2006年〇月〇日」となっていたのです。

    そこで、新しいドライバの検索を始めた所、USのサイトに
    昨年の日付のドライバを発見し、”*.msi”は怖いので
    zipファイルをダウンロードしたのですが、
    ダウンロードからの展開までしただけなのですが、
    その後にSIMの再トライをした時にドライバの日付を確認してみると
    ことごとく色んなデバイスのドライバが”2015年製”に
    置き換わっておりました。

    zipファイルの展開だけでドライバの更新は起きませんよね?
    年が明けて、Windows updateで偶然のタイミングで
    更新されたと思いたいのですが、umakoyaさんの見解をお聞きしたいです。

    更に言えば、OCNのSIMを認識できるようにご助言頂ければ幸いです。

    新年早々、長文乱文で失礼致しました。

    • umakoya umakoya より:

      書き込みありがとうございます。
      デバイスの更新はまずWindowsUpdateの更新によるもので間違いないと思います。
      #ちなみに自分もいま確認したらブログの画面キャプチャよりも新しくなってました(2015/10/29 バージョン10.0.10586.0)

      あとはSIMの認識ですが、デバイスが有効化されているのであれば、SIM自体の問題や刺さり方が不完全なのかもしれません。
      (私も最初はSIMを裏返しにした記憶が)
      もしくは「Yモバイル契約」とあるので、他のSIMは認識しないとかだと、これはまたイヤらしい設定ですね・・・。
      以上参考になりましたら幸いです。

  4. shin777 より:

    新年早々、ご回答ありがとうございます。

    ドライバの件はumakoyaさんも同じと聞いて
    とりあえずホッとしております。

    Surface3は実質SIMフリーではないんですかね。
    ビックカメラに問い合わせてみます。
    うまくOCNSIMの認識が出来ましたら、ご報告致します。

    重ねてお礼申し上げます。

  5. shin777 より:

    OCNの課金開始時期の関係で、まだ、開通手続きをしていないのですが、
    ひとつumakoyaさんに質問があります。
    BICSIMの利用開始時にはWindowsのバージョンが8.1だったのでは
    ありませんか?
    また、現在はWindowsを10にアップグレードして
    問題なくBICSIMの運用が出来ていますでしょうか?
    関連2chを見ていると、8.1の時代は問題なかったけれど、
    10にアップグレードしたらSIMの認識をしなくなったという
    事例報告もありまして、非常に不安に感じております。
    私の環境が10にアップグレードしている状態ですので・・・。

  6. umakoya より:

    たしかに購入時はwindows 8.1でしたね。その後にwindows10にアップデートしましたが、特に問題なくiijのSIMが使えてますよ。むしろ少し安定したかもしれないです。

  7. shin777 より:

    朗報です。
    本日、OCNモバイルONEのSIMを認識し、
    無事に通信を出来るようになりました。

    BNRスピードテストのサイトで計測すると
    下りで2Mbpsほどのスピードですが、
    単純なネットサーフィンには問題なさそうです。
    特にコツも何もありませんでした。
    他の方の参考になれば幸いです。
    今まで、ご回答をありがとうございました。

  8. umakoya より:

    無事に使えるようになってよかったです!
    通信速度は場所により全然違いますよね。
    ただ、遅くてもそんなに違和感がないです。今のところ快適に使えてます。

タイトルとURLをコピーしました