IT・Web関連 【追加・補足】大震災発生時のインターネット回線危機をさらに調べる。 先週「東日本大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。」としてブログ記事をアップしたところ、たくさんのリツイート、はてブ、いいね!を頂きました。 一時的にはてブのトップを飾り焦る。 リツイートされるごとに鳴... 2015.03.24 IT・Web関連仕事情報
IT・Web関連 東日本大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。 先日、東日本大震災でTwitterが落ちなかったのは現場のエンジニアの判断だったという記事がバズってました。 2011年3月11日、なぜ「Twitter」は落ちなかったのか? 多くの人が知らない、意外な真実。 | TABI LABO ... 2015.03.16 IT・Web関連仕事情報
IT・Web関連 ブラウザ三国志をやめた件 2010年7月頃よりやっていたブラウザゲーム「ブラウザ三国志」を1月末の次ゲーム開始にあわせてやめることにしました。 4年半ちかくほぼ毎日やっていたことになります。 (参考) ブラウザ三国志で対人戦争をした。 (2010年8月) ... 2015.03.10 IT・Web関連情報生活
情報 キョウリュウジャーが感動の最終回だった。 子供のつきあいで見るようになった「獣電戦隊キョウリュウジャー」。 最初は、子供向け戦隊モノとして横目で見ていただけですが、いつしかその熱いブレイブに感化され、DVDを借りてきて最初から見始め、録画した番組も子供が寝静まってから一人でゆ... 2014.02.10 情報生活
google Google AdSenseの広告配信が停止された。 このブログでは「Amazonアソシエイト」と「Google AdSense」の広告を掲載しておりサーバ費用の足しとしています。 Amazonアソシエイトは商品リンクから購入された売上の数%が、Google AdSenseはバナー広告のクリ... 2013.09.27 googleIT・Web関連情報
情報 あまちゃんを今さら見始めた。 NHK連続テレビ小説「あまちゃん」を今さら見始めました。 このスカのリズムがたまりませぬ。 きっかけはお盆の時期に3日連続でダイジェスト放送やっていた「朝まで“あま”テレビ」。ダイジェストとは言え全部で8時間ほどあり見終... 2013.08.30 情報書籍・CD・商品
情報 「惡の華」を読んだ。そしてその舞台は・・・。 ぎりぎり月一で更新するブログ。 6月もまもなく終わるところでブログ更新です。 最近、アニメ化で少し話題になっていたマンガ「惡の華」を全巻読みました。 惡の華(1) (少年マガジンKC) 内容は思春期の中学生のグチャグチャ... 2013.06.29 情報書籍・CD・商品
仕事 有楽町の靴磨き「千葉スペシャル」が復活していた。 有楽町のガード下で周辺ビジネスマンから密かな人気があった靴磨き「千葉スペシャル」。 小生も月1回程度でお世話になっていました。 有楽町の千葉スペシャルで靴を磨いた。(2009年10月07日) しかし半年前くらいにガード下から忽然と... 2013.03.20 仕事情報生活
動画 15年後の「永遠より続くように」 ある日、台所で洗い物をしているとiPhoneから流れてきた曲。 (小生はTunes ParadeというiTunes視聴アプリをBGMにして家事をしてます) 妙に懐かしい歌詞とメロディ。しかし歌声はAKB48・・・? AKB48もカバー... 2012.12.19 動画情報書籍・CD・商品
情報 【ピアノ】ヱヴァQを観た(ネタバレ無し)【ジェットソン!】 1ヶ月ぶりのブログ更新です。ヱヴァネタです。 先日「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 」を観ました。 ヱヴァ序・破ともにテレビ放送しか観ておりませんでしたが、今回のヱヴァQに限ってはあまりにもレビューが大騒ぎになっており、劇場からは観客が変... 2012.12.07 情報館