キョウリュウジャーが感動の最終回だった。

子供のつきあいで見るようになった「獣電戦隊キョウリュウジャー」
[browser-shot url=”http://www.tv-asahi.co.jp/kyouryu/” width=”400″]
最初は、子供向け戦隊モノとして横目で見ていただけですが、いつしかその熱いブレイブに感化され、DVDを借りてきて最初から見始め、録画した番組も子供が寝静まってから一人でゆっくりみるようになり、いまやEDのダンスも踊れるようになりました。

そして、そのキョウリュウジャーが先週の日曜日に最終回となりました。
最終回に至るまでの数週間は、伏線を回収し、突然の裏切があり、過去の因縁を解消し、敵幹部までもが感動の最後を迎える怒濤の展開となりました。

小生のかすかな記憶にある戦隊モノは「太陽戦隊サンバルカン」「科学戦隊ダイナマン」
今回は30年ぶりに戦隊モノを見ることになったわけですが、決して子供向けではないそのクオリティの高さに驚きました。
生身のスタントによる派手なアクションや爆発、香港映画顔負けのワイヤーアクション、世界観と合致したCG、模型っぽさがない特撮映像、厨二心をくすぐる設定・必殺技、シンプルながら奥深いシナリオなどなど(恐竜が最新の学説通りに鳥類としてトサカや羽毛があって凝っています)。

大人達が、自分が楽しいと思うもの、面白いと思うものを、本気で作ってやろうという意気込みが感じられます。
ひょっとすると、オモチャやキャラクター商品の予算があるため、1本で元をとろうとする日本映画よりもよっぽど自由度が高いのかもしれません。
演じる俳優たちは、最初はたどたどしい演技(変身のダンスシーン・・・)に不安いっぱいでしたが、最後の生身での名乗りシーンは堂々たるもので、その姿はキョウリュウジャーそのものでした。
#そのイメージが強すぎで、今後、他作品に出演してもキョウリュウジャーにしか見えないかも・・・。

今作のテーマの1つであろう「音楽」も、最後には「地球のメロディ」を届けるシーンとして結実します。
エンディングでは、出演者、声優、関係者入り乱れてのダンスで大団円。
「サンバ・カーニバル」の名前のごとくお祭りのような楽しい終わり方でした。
2

以下どう考えても大人向け要素。
●女幹部の声優(カワイイ)が顔出し出演。
5

●メガネっ娘登場!
4

●いろんな作品のパロディ、オマージュ、ネタ満載。
3

●レッドとピンクの恋愛
7

●山下真司も踊る
6

●パパイヤ鈴木(ダンス振付担当)も踊る
1
成人して初めて見た戦隊モノとなりましたが、毎回このように面白いものかはわかりません(ネットの論評を見ると当たり回だったようで)。
来週からは烈車戦隊トッキュウジャーが始まります。
[browser-shot url=”http://www.tv-asahi.co.jp/tqg/” width=”400″]
デザインが昭和臭い、主人公がナヨナヨしてるなど、すでに微妙な感じがしますが、楽しみにしたいと思います。
また、DVDレンタルではキョウリュウジャーも折り返し地点。まだまだ知らないキョウリュウジャーを、子供そっちのけで楽しめそうです。

(参照)
【特撮】「キョウリュウジャー」最終回 キャスト総出演でダンスED

コメント

タイトルとURLをコピーしました