umakoya

スポンサーリンク
生活

そして4月も10日たった。

怒り狂った王蟲の群が暴走し、その後に腐海が広がったのじゃ。→年度末の余波がまだ続いております。この気温、この湿度、そしてこの風。みんな!今こそ飛び立つ時だ!!→花粉たちが一斉に解き放たれました。そん...
生活

そして4月に。

休日が3日しかなく、「漢方」を「オトコガタ」と読み、「桜田門」が「桜の悪魔」と聞こえるくらい過酷だった怒涛の3月も過ぎ去り、気づいたら4月になっていました。日付も変わってしまいましたが、昨日4月2日は...
生活

iPodと花粉症。

小生の現状。前回の「続・3連休」で買った「iPod mini」がとてもイイ感じです。音楽財産を持ち歩くと言う概念はちょっとした革命ですね。「モノ」の商品で久々に良い買い物ができました。iPod miniのレビュー等は...
生活

続・3連休

3連休の2日目、3日目。まず花粉の猛威が振るうなか、浜松町から船で隅田川を遡って「浅草」に行ってきました。あまり深い意味はないです。行ってみたかっただけ。この年になって人形焼とカステラ焼きの違いを知...
生活

3連休中です。

今日は3月に入って初めての休日でした。前日がオフィスの引越し準備のため深夜0時を過ぎて退社。今日は朝11時ぐらいまで爆睡。目が覚めると花粉症が暴発してしばらくダルい。遅い朝食を食べながらたまっていたビ...
IT・Web関連

相変わらずトラブってます。

今度はDNSのMXレコードの設定をミスり顧客のメールを丸一日使用不能にしました。DNSの設定は簡単ながら影響力が甚大です。先ほど侘びを入れに行って事なきを得ましたが、でかい事業所だったら損害賠償もんです。そ...
IT・Web関連

サーバがクラッシュ → 「KNOPPIX」によるファイル救出

前々回の「世界のみんな、オラに元気を分けてくれ!」で書いたように先週の日曜に「計画」の本番がありました。その計画というのはサーバ移設作業だったのですが、全く別のネットワークに移動しIPアドレスも変更と...
IT・Web関連

ソーシャルネットワーキングサービスの利用に関する調査

学生のときにお世話になった先生が「SNS」(ソーシャルネットワーキングサービス)のアンケート調査を実施されています。アンケートは匿名によるもので全部で30問。mixiやGreeなど、ソーシャルネットワーキングサ...
IT・Web関連

世界のみんな、オラに元気を分けてくれ!

忙しさもとりあえず一段落つきそうな気配です。明日が本番。うまくいきますでしょうか。Filtrationさんで紹介されていた、アルファベットを操作できるFLASHです。Just Lettersただしリアルタイムで不特定多数が操...
書籍・CD・商品

YUKIのjoyを聴く

joy忙しすぎてヤヴァイです。変なプロジェクトチームに混ぜられたので、あと1、2週間は修羅場です。そんな小生を元気付けるためにYUKIのニューアルバムがリリースされました。結婚、出産を経たYUKIの声には女性...
スポンサーリンク