
Gmailの容量を追加購入した(20GB/$5)。
公私全てのメールを転送して集約していたGmailの容量がいっぱいになり警告が現れました。95%を超えると表示されるみたいです。容量を削減のため迷惑メールや不要メルマガなどを削除しましたがほとんど影響が無いの...
公私全てのメールを転送して集約していたGmailの容量がいっぱいになり警告が現れました。95%を超えると表示されるみたいです。容量を削減のため迷惑メールや不要メルマガなどを削除しましたがほとんど影響が無いの...
ブログの更新が滞っていますが、実は2月末に引越しを予定していまして諸手続を進めています。一番面倒なのは各種サービスの住所変更届。住民票、郵便局、電気、ガス、水道、電話、新聞、カード・・・おっとAmazo...
年頭の目標に掲げたジョギング。2010年も1ヵ月を過ぎて週に1回程度ですが何とか継続できているので、その過程や詳細をまとめてみます。■iPhoneの活用ジョギングを始めるにあたり、すぐに飽きて止めてしまう自分...
百式さんのブログIDEA*IDEAの記事「CakePHPのAuthComponentではまったところ」から、以前に小生が「人力検索はてな」でした質問にリンクされた記念(同じ問題に直面したようで嬉しい)として、CakePHPのセキュリテ...
ついにiPhone 3GSを購入しました。元々J-PHONE、もといVodafone、もといSoftBankユーザーだったので機種変更での購入です。前の携帯→携帯705NKを買ったよ。(2007-08-11)家電量販店によって色や容量の在庫にバラつ...
梅雨が明け7月ももう月末に。最近の生活雑記まとめ。●蒲田餃子を食べる蒲田近辺に会社同僚が多く住んでいることが判明し「蒲田方面会」なるものを発足。蒲田餃子で有名なニイハオに言ってきました。イ尓好 (ニー...
先日ブログで紹介しました動画配信プラットフォームBrightcove(ブライトコーブ)の日本語版リリースを記念するレセプションパーティがあると営業の方にお誘い頂きました。ブライトーコーブについては下記をご覧く...
久しぶりのCakePHPネタです。30日ブログに機能を追加しました。30日ブログ数ヶ月ぶりにソースコードを覗けば、もはや自分で書いたものとは思えない世界が広がっていました。それでも既存コードをコピペしてイジリ...
仕事の案件で動画配信の必要がありASPであるBrightcove(ブライトコーブ)を契約しました。米国発サービスですが日本でも採用事例は増えているようです。アサヒビール:CM情報「CMを見る」をクリックするとYout...
先日公開しました「30日ブログ」。引き続き機能の追加などを行っており、今回は日記作成時に「更新ping」を送信させるようにしました。「更新ping」とは検索エンジンなどに対する更新通知であり、更新ping送信する...