SurfaceGo を買った(Surface3 から5年ぶり)

IT・Web関連

3月末にSurface Goを購入しました。

感染を恐れずカフェで作業
Amazon.co.jp: マイクロソフト Surface Go(サーフェス ゴー) 10インチ PixelSence ディスプレイ/Windows 10 Home (Sモード)/第7世代 Intel® Pentium® Gold 4415Y/SSD 128GB/メモリ 8GB/Office Home & Business 2019/シルバー MCZ-00032 : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp:マイクロソフトSurfaceGo(サーフェスゴー)10インチPixelSenceディスプレイ/Windows10Home(Sモード)/第7世代Intel®Pentium®Gold4415Y/SSD128GB/メモリ8GB/OfficeHome&Business2019/シルバーMCZ-0003...

2015年6月にSurface 3を購入してからほぼ5年。会社のカバンに放り込んで結構使い倒していました。

しかしメモリ4GBやCPUパワー不足のもっさり感に耐えられなくなり、緊急事態宣言前の4月初旬に購入しました(ビックカメラで割引あり)。

この後、5月にSurface Go 2がでて、軽くショックを受けます。

10.5インチディスプレイで薄型軽量の「Surface Go 2」、5月12日発売
 日本マイクロソフトは、「SurfaceGo2」を5月12日に発売する。LTE対応モデルの価格は9万7800円(税別)。

会社PCは使いやすくカスタマイズしますが、私用PCについてはウェブやクラウドのサービスに頼ることにして、PC本体の設定はあまりしないようにしています(買い替えや故障時に面倒になるので)。それでも新機種になっていくつか設定が必要でした。また関連アクセサリも何点か購入しました。

Surface Go 設定・アクセサリ購入メモ

LTE(APN)設定

IIJmio(BIC SIM)でLTEを使っています。出先でもすぐにネットワークにつながるのは気楽で良いです。前機種で使っていたSIMカードがそのまま使えましたが、APNの設定が必要です。

IIJmio:mioモバイル/mioモバイルプラス/mio eSIM

モバイルホットスポット

Windows10にあったモバイルホットスポット機能を試しにやってみたら、PCをハブにしてテザリングみたいなことができました。面白い。スマホのギガを使わないなどの用途に良いかもしれません。

Windows 10搭載PCをアクセスポイントにしてスマホの「ギガ」を節約する
Windows10のモバイルホットスポット機能を使えば、ホテルなどで無線LANが使えなくても、有線LANとノートPCがあれば、スマートフォンをLTE接続せずにインターネットに接続できる。本TIPSでは、モバイルホットスポットの設定方法を紹介する。

Sモード解除

Surface GO は Windows10のSモードになっておりいくつかの制限がかかっています(自由にソフトがインストールできないなど)。これを解除します。

Windows で S モードから切り替える - Microsoft サポート
Sモードから切り替えて、MicrosoftStoreの外部からアプリをインストールする方法、またはWindows11にアップグレードする方法について説明します。

ブラウザはEdge(Chromium)

Surface Goはメモリが少ないこともあり、Microsoft謹製のEdgeを標準に使うことが推奨されています。そこでEdgeのChromiumバージョンをインストールしました。

Microsoft Edge について
MicrosoftEdgeはAIを搭載したブラウザーです。よりスマートなブラウジング方法。詳しくは、Edgeに組み込まれている機能で、より多くのことを達成するための機能をご覧ください。

なんとChrome拡張が使える!これは便利!Chromeはメモリ消費が激しいし、余計なことをしそうだし、私用はEdgeにしようかな。
早速「はてなブックマーク拡張」などをインストール。 普通に動きます。
ChromeはGmailやGoogleアプリ用途とします。
なおオンラインのマークダウンエディタとしてstackedit を使っているので、こちらを設定

StackEdit – In-browser Markdown editor
Full-featured,open-sourceMarkdowneditorbasedonPageDown,theMarkdownlibraryusedbyStackOverflowandtheotherStackExchangesites.

アクセサリ購入

Surface go に何点かアクセサリを購入しました。サイズや仕様はほぼ一緒のようなのでSurface go 2でも使えると思います(未検証)

Surface ペン(非正規)

Surface 3の頃からいまいち使いこなせなかったSurfaceペン。これからも使いこなせないことを考慮して、今回は非正規品を購入しました。

Amazon | 台湾RENAISSER Microsoft Surface用タッチペン、台湾製、長持ちバッテリー、誤作動防止機能対応、Surface Pro 11/10/9/8/7、Surface Laptop 6/5/4/3/2対応 | RENAISSER | タッチペン 通販
台湾RENAISSERMicrosoftSurface用タッチペン、台湾製、長持ちバッテリー、誤作動防止機能対応、SurfacePro11/10/9/8/7、SurfaceLaptop6/5/4/3/2対応がタッチペンストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料...

ワンクリックでのOneNote起動とか、裏側が消しゴムになるとかの機能はありませんが、使用感は問題ありません。充電式なのも気に入っています(正規品は単6サイズの微妙なサイズ感の電池を使うので)。

ペンで書き込んだ資料を他端末と共有するのにはOneNoteアプリ版を使っています。それでも、あまり使う機会がない。デジタルペンを使いこなしたいなー。気持ちだけ。

保護ケース

保護ケースは悩んだ末、こちらに。カバンに放り込むときに傷がつかないためです。

Amazon.co.jp: V.M Surface Pro 7/6/5 スリーブ ケース レザー 【高クオ薄軽皮革】全種有 Go/Laptop/LaptopGo/Studio/Duo サーフィス プロ カバー 12.3 インチ 純正 12 タブレット Pro6 Pro5 Pro4 Pro3 マット ライト ブラウン Surface Pro7 薄茶 : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp:V.MSurfacePro7/6/5スリーブケースレザー【高クオ薄軽皮革】全種有Go/Laptop/LaptopGo/Studio/Duoサーフィスプロカバー12.3インチ純正12タブレットPro6Pro5Pro4Pro3マットライトブラウンSurfacePro7薄茶:パソコン・周辺機器

カバーでなく袋タイプでスポッといれる感じです。

USB-Cハブ

Surface goは外部端子がUSB-Cしかありません。普通のUSBや、HDMI出力のためにハブを選定。

4in1 mac USB C ハブ 4K USB3.0ポート 5Gbps 高速伝送 Type-C PD充電ポート 87W急速充電ポート—Mreechan HUB互換性 安定性 コンパクト タイプcアダプタ MacBook/MacBook Pro/Surface GO/Chromebook/Samsung Galaxy Tab Pro/HP Spectreなど対応
4in1macUSBCハブUSB3.0ポート5Gbps高速伝送Type-CPD充電ポート87W急速充電4KHDMI出力ポート—Mreechan高画質高品質HUB互換性安定性抜群コンパクトタイプcアダプタ

安すぎて不安になりますが、いちおう使えてます。
こう言う中華の激安ハブってウイルスとか仕込まれたりしていないのだろうか。

その他のツール・ソフト

その他、自分が標準的に利用するソフトをインストール。

  • winscp
  • 秀丸
  • ATOK
  • dropbox
    • いつのまにか無料は3デバイス制限があったので連携する端末を整理。
  • evernote
    • 全ノートの同期に時間がかかった

以上です。

ウェブ閲覧やメール確認、オフィス編集、テキスト入力に対する性能は問題ありません。これ以上の性能が必要な用途はゲームや動画編集か…?

超軽量でLTEが使えてWindowsが動いてとなると、ほぼ Surface go 一択になるのでは?画面の狭さが課題ですので、大量の作業をするのであれば別途モニタが必要です。在宅勤務用にモバイルモニターを買いましたが、さすがに持ち運んではいない。

Amazon.co.jp

Surface go 2 は少しだけ画角が大きくなり性能も向上したようなので、ますますオススメです(未購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました