書籍・CD・商品 017.著作者の立証(ノンタン事件) 概要1998年(平成10年)3月30日:東京地裁1999年(平成11年)11月17日:東京高裁ノンタンはXとAが夫婦で共同した著作物か。XとAは昭和45年に婚姻XとAは昭和51年に共同著作者と表示されたノンタンの三作を出版(本件絵本①)。「... 2021.08.04 書籍・CD・商品著作権著作権判例百選
著作権 016.表現の創作者(智恵子抄事件:上告審) 概要1993年(平成5年)3月30日:最高裁高村光太郎の「智恵子抄」は昭和16年にAが出版Aは昭和40年に自分の(編集)著作物として文化庁に著作権登録をしたAは編集として関わっていた高村光太郎の著作権相続人Xは、Aに対して著作年月日登録の末... 2021.07.28 著作権著作権判例百選
IT・Web関連 015.データベースの著作物性(自動車データベース(翼システム)事件:中間判決) 概要2001年(平成13年)5月25日:中間判決自動車整備業用システム(Xシステム)を製造販売するXが、同様のシステムを製造販売するYに対して、Xシステムに収載されるデータベースを複製しているため、著作権の侵害または不法行為として、差し止め... 2021.07.16 IT・Web関連著作権著作権判例百選
IT・Web関連 子供用にKindle Fire HDを購入・設定する お下がりのiPad2子供にYouTubeを見せて、その隙に家事をして休憩する…。数年前までは眉をひそめられていたことも今では普通になった…と思っています。現在11歳の長男は自分のお下がりのiPad2(2011年購入)を使っています。しかも2... 2021.07.06 IT・Web関連子供書籍・CD・商品生活
IT・Web関連 014.プログラムの著作物性(電車線設計用プログラム事件) 概要2003年(平成15年)1月31日:東京地裁CADソフト「AutoCAD」で作動する電車線設計用プログラム(Xプログラム)を鉄道会社に販売するX(原告)が、類似のYプログラムを販売するYに対して、Xプログラムの著作権(複製権、翻案権、譲... 2021.06.30 IT・Web関連著作権著作権判例百選
著作権 013.建築の著作物性(グルニエ・ダイン事件) 概要2004年(平成16年)9月29日:大阪高裁大手住宅メーカーX(原告・控訴人)が建築・販売している建売住宅を、住宅メーカーYが模倣したとして著作物の複製・翻案の損害賠償と建築の差し止めを請求一審(大阪地裁)は、X建物は建築の著作物に該当... 2021.06.24 著作権著作権判例百選
著作権 012.設計図の著作物性(2)-建築(メゾンA事件) 概要2015年(平成27年)5月25日:知財高裁判決設計図(建物)の著作物性についての判断マンション建て替えるY(被告・複数)最初に設計をした業者XXの設計書を受領後に、YがXではない業者に依頼新しい業者でマンションは新築工事「日神パレステ... 2021.06.16 著作権著作権判例百選
IT・Web関連 フォートナイトとニンデンドーアカウントの設定を変更(切り替え)できるのか?→できる みなさま、フォートナイトをプレイしているでしょうか?小学生の長男がハマり、そこから自分も昨年9月くらいから週1回、1~2時間程度のペースでプレイしています。NintendoSwitchなんでシビアなプレイスタイルではありませんが、ダラダラと... 2021.05.31 IT・Web関連情報
著作権 011.設計図の著作物性(1)-機械「スモーキングスタンド事件」 概要1997年(平成9年)4月25日:東京地裁判決設計図の著作物性についての判断X(原告)が、メーカーD社から依頼を受けてスモーキングスタンドの設計図を作成Y(被告)がその設計図を用いたと思われる工業製品を製作・販売しているとし、著作権侵害... 2021.03.12 著作権著作権判例百選
IT・Web関連 JPRS指定事業者になった(JPRS20周年だって) ウェブディレクターとして働き始めて15年以上。常に関わり続けてきたドメイン。お名前.comだと、ものの数分でドメインがとれる!すげー!という黎明期から、ついにJPドメインの総元締めである株式会社日本レジストリサービス(JPRS)と指定事業者... 2021.02.26 IT・Web関連仕事